top of page
20688378.jpg

公民館 館長

小山 勝(梓橋東)

 2025 年度(令和 7 年度) 真々部公民館館長を仰せつかりました梓橋東の小山と申します。 真々部区の発展のため務めさせていただく所存です。一年間よろしくお願いいたします。

 今まで公民館は「選挙の投票会場」程度の存 在でしかなく、区の役割、公民館の役割を強く意識したことがありませんでした。昨年、区の総代を務めさせていただいたことにより、区および公民館の意義を強く意識することができました。

 公民館行事では、お子様・ご高齢者に目を向けたものが多くありますが、これからの区を盛り上げていただくのは中堅の区民の皆様であることを認識し、年齢・居住年数に関わらず多くの皆様とのコミュニケーションを強化していこうと考えていま す。その際はご協力たまわりますようよろしくお願い申し上げます。

20688374.jpg

公民館 副館長・子ども会育成会会長

高橋 隆(町通り北)

 公民館副館長と子ども会育成会会長を務めさせて頂くことになりました高橋と申します。

十数年前に公民館主事を務めさせていただきましたが今回は副館長と子ども会育成会長ということで分からない事もありますが公民館役員の皆さんや保護者会・PTA役員の皆さんと一緒に楽しみながらやっていけたら良いなと思っています。

 区民の皆様が大勢参加出来るように、又子ども達には楽しい思い出になるような時間を作っていけたらと思います。

 一年間よろしくお願い致します。

20645971.jpg

公民館 主事

南澤 覚(中村)

 公民館主事と子ども会 育成会会計を務めさせていただくこととなりました。私は、愛知県の豊明市という所の出身で、独立を機に 23 年位前に松本に移住し15 年前に現在の高家に定住しました。

 公民館の活動は10年ぶり位で、今回は主事ということで大役をひきうけてしまったなぁという不安もありますが、館長、副館長、それぞれの役員の皆さん、そして区民の皆様と共に出来る限り楽しく活動していきたいと思っています。

 一年間よろしくお願いいたします。

※敬称略・真々部新聞より転載

真々部区

All Rights Reserved.

Contact us

Access Map

0263-72-8240

​公民館公式

(運用未定)

bottom of page